最新情報

建物解体後の固定資産税

建物解体後の固定資産税はどれくらいになるのか、空家等を保有されている方は非常に気になるところです。

市役所資産税課に尋ねると、「一般的に4倍くらいですね」との回答。

「アバウト!」ですが、物件各々に状況が異なりますので仕方のない回答だと思います。

今回、実例にて計算を行いましたのでご参考にして頂きたいと思います。

1、事例

【ケース1】

・土地:317.00㎡、固定資産税評価額 3,011,500円 A

・建物: 92.22㎡、固定資産税評価額  939,057円 B ← 今回の取壊し対象物

・長崎市の税率:固定資産税1.4%、都市計画税0.3%

(1)現在の税額 29,600円…下記①~④の合計額

内訳1:土地部分

① 固定資産税 A×200/317×1/6+A×117/317×1/3=687,000円(1,000円未満切捨て)

税額 687,000円×1.4%=9,600円(100円未満切捨て)

② 都市計画税 A×200/317×1/3+A×117/317×2/3=1,374,000円(1,000円未満切捨て)

税額 1,374,000円×0.3%=4,100円(100円未満切捨て)

内訳2:建物部分

③ 固定資産税 B×1.4%=13,100円(100円未満切捨て))

④ 都市計画税 B×0.3%=2,800円(100円未満切捨て))

(2)建物解体後の税額 35,800円…下記①~②の合計額

内訳1:土地部分

① 固定資産税 A×70%(1,000円未満切捨て)×1.4%=29,500円(100円未満切捨て)

② 都市計画税 A×70%(1,000円未満切捨て)×0.3%=6,300円(100円未満切捨て)

(3)結果、解体後の固定資産税の増加額は年間+6,200円、+21%(1.21倍)

【ケース②】

・土地:190.00㎡、固定資産税評価額 12,000,000円

・建物: 92.22㎡、固定資産税評価額  2,000,000円

(1)現在の年税額 74,000円

・土地(固定資産税28,000円+都市計画税12,000円

・建物(固定資産税28,000円+都市計画税6,000円

(2)建物解体後の年税額 142,800円

・土地(固定資産117,600円+都市計画税25,200円

(3)結果、解体後の固定資産税の増加額は年間+68,800円、+93%(1.93倍)

※ご注意 あくまでも上記事例における試算値であり、個々の状況によって変動しますことを十分ご承知置き下さい。